ブログを始めたのは、
私のこれまでの生き方、心の変化を
書き留めておきたかったから。
この私の「あ!」と気づいたことが
私の子どもたちや
他の誰かの
何かしらの
きっかけになるかもしれない♪
書きたいことは沢山ありすぎて
絡まってしまうくらいあって
悩みます。
悩みも整理できるのは楽しい。
嬉しい。
今回書きたい事は
日にちを要するなぁと予想できたので
近場の温泉で現実逃避を楽しみつつ♩
ポカーンと
静かに自分に向き合ってみよう!
ブログを書きたくなるまで待ってみよう!
‥と思いました。
気分最高〜
露天風呂につかりながら心と向き合う。
一週間温泉通い🎶
満喫しました。
夢に見た♨️平日露天風呂三昧🎶
心の中は
そろそろ伝えたい!
行動起こせー!と
言い始めました。
ブログは
子育ての記録として
嬉しい心境も
謝りたい心境も
捉え方や
乗り越え方も
思い出として書き留めたい。
無我夢中で
何とか乗り越えてきた出来事を
整理できていないその心境を
書き留めてみたい!
自分が気持ちよく進んでいくために
やってみたい!と思いました。
私の心をそのまま表現していい場所が見つかるなんて🎵
ブログは勇気がいるけれど、
この作業は、
昔手放した‥あの私らしさを‥
もう一度手に入れることができる
‥‥はず
私にブログなんて!絶対無理ー!と思ってたのに
ブログに挑戦できるなんて
私は幸せ
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
先週なんですが、
あることに気がついてしまったのです。
ある方のコラムを読んでいたら‥
「」
ついに!奥の奥にある
私の心の傷を
発見してしまいました。
ーーーーーーー
私の心の奥の奥にあった
見て見ぬふりで放置してきた
小さいけれど、
実は深い傷。
大したことない♪と軽く扱える
フリをしてきたけど、
実は
私の自己否定の根っこになっていたことに
気が付いたのです。
今まで自己肯定感を上げられなかったのは
元の元に‥
コレがあったから。
それをついに
‥「!!」‥
発見できましたー!
ビックリやら嬉しいやら。
でもやっぱりショックです。
気持ちはこの1週間アップダウンで
フラフラゆらゆらして‥
いろんな過去をあれこれ思い出して
しっかりと感情を味わいました。
♨️癒し完了♨️
ーーーーーー
今日のブログは
自分の過去を振り返って書いてみます。
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
私は
自分らしく振る舞い
意見を発した時ほど
父によく叱られてきました。
家庭内ではのびのび過ごせて
甘えさせてくれてくれた実感もある。
だから、
「認めてくれないこともあるけど、
でも!ちゃんと愛されてる」と思えていたのです。
父からは
「常識や世間を考えて
発言しなさい」
「信用されなくなったら
取り戻せないから気をつけなさい」
「些細な疑問なんてみんなある。
みんな我慢をしながら擦り合わせて行くんだから
勝手なことを言い出すのは迷惑になる」
「目立つ発言はするな」
と言われてきました。
私の素朴な疑問や
理解してもらえなかった箇所。
話は一応聞いてはもらったけれど‥
「外に出たら言葉にも態度にも気をつけなさい!」
締めくくりはいつも
その他多勢の『常識』の勝ち。
自分の心は解決出来ないまま。
私の正直な気持ちは
心の奥の奥へ‥と
ギュウギュウ押し込みました。
繰り返しそう教えられてきた為、
私が自由にありのままでいると
身近な大切な人を悲しませる。
その他多勢人にも迷惑をかける。
自分らしく居てはいけない。
常識や美徳を身に付けたい。
と思うようになりました。
ありのままの私では
「怒らせる」「困らせる」「悲しませる」
と思ってしまう心。
いつの間にか‥!
根強く‥
ーーーーーー
振り返れば
自己肯定感がなんでこんなに低いんだ!と
いつも感じる自分でした。
そりゃ
大好きな
一番身近で信頼する人に
そのままじゃダメだ!と
隠さなきゃいけない性格だ!なんて言われたら。
‥平気なふりしてきたけど‥
やっぱり悲しくてショックで涙が出てきました。
近寄りたくなかった思い出の箇所だったんだなーと。
避けて考えないようにしてきた箇所だったんだーと。
実感しました。
(揺るぎなく父は私を大好きだ!とも
自覚してるんです。
大好きな人にだからこそ
言われた言葉は突き刺さり
傷は深く深くに‥
残ってしまう)
父としたら、
私が上手く世の中を生きていけるように
心を鬼にして
しつこく?^_^?丁寧に?
言い聞かせてきた
というのも
親の立場になって
よーく分かります。)
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
話変わりまして
今から5〜6年前の話になります。
家族で出かけた先で
偶然見つけた私の深層心理があります。
出かけた先で
綺麗な花に出会い
思わず写真を撮った私。
何て名前の花かな?
その場で調べてみたら
白い山茶花🎵
珍しいー
綺麗ー
花言葉なんか調べたことがないのに検索。
花の色で花言葉が変わるんだ〜と♩
スクロール。
「困難に打ち克つ」「ひたむきさ」「理想の恋」という山茶花全般の花言葉の由来は、寒さが強まる過酷な季節にも負けずに花を咲かせる姿に由来しています‥赤い山茶花の花言葉は
「謙譲」「あなたがもっとも美しい」‥‥
🎶‥ふむふむ。いいねー🎵
調べたいのは白!
白色の山茶花の花言葉は‥??‥
‥‥『あなたは私を愛さない』‥‥
‥ズッシーン‥
なかなかの威力がありました。
「え!」と同時に
『あ!!!』が心の中に起こりました。
(その時は父の件は全く思い出さず)
長ーく執着してた昔の彼のことを
パッと思い出しました。
『あっ!!設定してた!!!』と思いました!!
一瞬で何故か確信!
不思議な一瞬。
そしてとてもとても、
今までになくスッキリしたんです。
蓋をしてた過去。
「確かに私、愛されない自信があったなぁ。
揺るぎなくそう思ってた気がする」
そう言い切れてしまう程、納得がいったのでした。
そしてその後、疑問が残ったんです。
『あんなに好きだった人なのに
私は何故、そんな否定的な設定を最初からしてたの?
どうしてそう決め込んだんだろう???』
ーーーーーーーー
ーーーーーーーー
ーーーーーーーー
またまた話変わりまして
一年前の話です。
工場のラインで仕事をするとき、
こんな速さでこんな繊細な作業?初めてなのに失敗が許されない??無理だー!!
私にできるかなー!!
という場所に配属されてしまった時。
ただただ、実践あるのみ。失敗の恐怖。
威圧感。極度な不安。
そんな時に‥
発見したんですが^_^。
唇を一文字にする。
歯を食いしばる。
そうすると‥できるんですよねー!
何故か底力が出る。
難しかったことが
唇を無くすだけでこなせるなんて
面白いなー
でもコレ疲れるわー🎵
と自分の行動で実験し発見したのです🎶
面白く感じたんですが、
後から
「!!」が来ました。
そう言えば。
小学校何年生くらいからかな?
唇を無くすくらいの
一文字の口を
私はしていることが多かった!
唇が全く見えていない線になってる口!
写真を見てはその姿に
何でかな?といつも思ってた。
もう一つ。
そう言えば。
二十歳の振袖を着たとき。
お化粧をしてもらった美容室で、
「唇を普通にしみてね。
口紅つけるからね。
唇は内側に入れすぎないでいてね」と
言われた事があったなーと思い出した。
癖を治すの難しかったなぁ。
あの癖は‥
‥‥‥
結構深い意味があったんじゃないかな?
と今更ですが。
自分を理解しました。
ーーーーーーーーー
ーーーーーーーーー
ーーーーーーーーー
またまた話が変わります
小学校の6年間、
家族の誰もクリスチャンじゃないのに、
7歳の小さな私が、
友達一緒じゃない日でも
毎週欠かさず、
牧師さまの話を聞きたくて通うようになりました。
小学校卒業のときには
皆勤賞で通い続けてしまってた自分に
驚きました!
(そして、何故か
ピタッ!と行くのを止めた私です)
「何で私はあんなに教会へ通い詰めたんだろう?
なんであんなに話が知りたかったのだろう?」
私の人生の不思議の一つでした。
(近所の友達家族に誘ってもらい
遊ぶ感覚で行き始めたプロテスタントの教会でした)
父に、私の考え方を否定されて
世間という曖昧なものを押し付けられたから、
もっと、広く、色んな考え方を知りたい!と
感じてたんだと思います。
「人のためにできること」を考える場所は
私の心の中の辻褄を合わせるには
都合が良かったんだなと。
我慢を我慢と感じない人になりたかった。
熱心に通った割に
聖書のことは全く詳しくわかりませんが、
牧師さまが
「今日はこの一文から」と
読み解いていく話が
予想外の展開だったりするので、
なんでその一文がそんかふうな解釈になった?!
と、面白く聞いていました。
内容は覚えてません(笑)。
その解釈にただただ驚き、
その日、理解できた部分だけを持ち帰り、
イエスさまの言葉と
牧師さまの言葉の中で
自分がつかえそうなことがあればヒントにしてみる。
父の話も理解しようとしてみる。
毎日を楽しく進みたかった。
健気だなー。
当時はそんな心境だったかなぁと
掘り下げて考えてみることができました。
どこまでも人のために‥って
頑張ってみた時期があったけど、
辛くなりました
自分らしさを大事に
自分のために生きたいな。
過去の自分は
全部一生懸命進んできた自分!
ありのままに。
全部抱きしめます
人見知りで、
多勢の中で発言することを避けてきた自分。
自信を持って発言できず、
言いたいことが分からなくなる自分。
注目を集めたくなくて逃げたくなる自分。
極度な緊張型。
小さな頃は、
保育園児の頃は、
もっと積極的で堂々としていた。
人前だろうと、個人的だろうと
気負いすることなく向かっていけた私を覚えてる。
性格って変わっていくからおもしろいな🎶なんて
軽〜く受け入れていたのだけど、
小さな
あのときの
自分らしさを押さえ込む我慢をした時から
常識を選んだ時から
自分の中で自己否定が始まっていった‥という
その仕組みを理解しました。
『自分らしく
ありのままに表現したら
私は絶対に愛されない』
この観念を
私は
しっかり断ち切ります!!!
世間と学校生活の
常識/規律/美徳/
を学ぶ程
私は私らしく無くなっていった。
社会人になる頃には
傷つきやすく流されやすい「私」が
出来上がっていた。
助けて‥といつも心が叫んでる感じ。
楽しんでいない感じ。
自分の意見が自分でわからない。
自信がない。
「何かおかしい」
「何とかしたい」
いつももがいている私。
依存思考が強い
20代前半の私。
ーーーーーーーーー
ーーーーーーーーー
ーーーーーーーーー
これからは
自分の心に寄り添って
自分の心の味方になる。
そういう選択をする
その勇気を保ちます
ーーーーーーーーー
ーーーーーーーーー
ーーーーーーーーー
話がまたかわりまして
5ヶ月前です。
ある方の文章を読んでいて
「!!」急にハッとした事がありました。
美徳という言葉で
自分がどれだけ自分をいじめてきたのか!!と。
ある方の
ある文章を読んでいたら
急に理解をしました!!
我慢強い私を‥
どれだけ私の「静かな心」を‥
強く抑えつけて
黙らせていじめつづけてきたのか。
これは自分の頭と自分の心の問題なんだけど‥
でも擬人化して1人の人として扱ったとしたら‥
恐ろしさがすごく分かる。
ものすごく残酷ないじめをしてきている。
自分をこんなに大切にできていなかったなんて
気づかないで今まできたなんて
ものすごくショックでした。
美徳にあこがれ
人を優先して
全く自分を顧みない。
徹底的な無視。
後回しどころか、空気のように扱う。
その悲しみには、
いつになっても
心を寄せていかない。
関心を持たない。
今まで見た事がない角度から
客観的に自分を見ました!
驚いて
心が痛くて。
平気な顔で
自分にしてきてしまった事を色々思い出して、
初めて心側の立場になってみて、
悲しくて辛くて
自分がしてきたその酷さに泣きました。
気付かないで突っ走って
生きてきたことが
多いなと思います。
自分の心を1番大切に扱いたい!と強く思いました。
ブログを始める直前に
そんな出来事がありました。
ーーーーーーーー
ーーーーーーーー
ーーーーーーーー
落ち着いてから‥
その後から‥
もう一つの悲しみがやっで来ました‥
ーーーーーーーー
ーーーーーーーー
ーーーーーーーー
子どもたちにも!
私の心と同じように‥
美徳、常識を強いて来てしまった。
自分に酷いことができたように。
麻痺したその感覚で。
「それが子どものためになるんだ!」と強く信じて
我慢や頑張る事に仕向けてきてしまった‥。
他人優先、
自分後回しの美徳を躾けてきてしまった。
もっともっと!やればできる!次もやろう!と
意欲いっぱいに働きかけてきた私。
評価目線ではなかったか?
子ども本人がしたいことだった??
子どもたちに窮屈で
辛い気持ちにさせてきたことを
自覚したのでした
子どもたちには言葉では謝ったけれども。
いろんな場面で
悲しかった記憶が
私のように
色んな箇所にしまい込んであるんだろうな。
ーーーーー
長い長い話を読んで下さって
ありがとうございます♡
話があちこち!しまくり!でした
自己満足ができました!
私の心の絡まりが少しほどけて
嬉しい気持ちです
色んな方のコラムやブログで
素敵な言葉
深い考え方の数々に
出会えたおかげで
前向きに進めること。
幸せです。